2015/12/03
セゾンゴールドアメリカン・エクスプレス®カード に入ってみた話

(画像は
公式サイトより抜粋 :http://www.saisoncard.co.jp/amex/gold/travel/)
セゾンゴールドアメリカン・エクスプレスというクレジットカードがあります。
アメリカン・エクスプレス(通称:AMEX)はいわゆるクレジットカードの国際ブランドでVISA,Mastercard,JCB,Dinersなどとともに5大国際ブランドとも呼ばれています。
本家アメリカン・エクスプレスが発行しているアメリカン・エクスプレスカードはカードフェイスが世界で有名ですが、(年会費が高額なことでも有名です)今回は「クレディセゾン」が発行しているアメリカン・エクスプレスのゴールドカードに入ってみたという話です。
カードの主だった特徴
・ポイント還元率0.75%(海外1%)
・充実の旅行保険・ショッピング保険
・飛行機・手荷物の遅延・紛失保険がある(海外限定)
・海外旅行時の帰国時荷物配送無料
・年会費10000円(税別)
私は今まで、クレジットカードは還元率重視で選んでいたのですが今までメインカードで使っていたRexカード(ジャックスカード)のポイント還元率の低下がきっかけでカードの見直しを検討してきました。
還元率だけだとリクルートカードなどの高還元率カードもありますが、年齢的にもお店で使っても恥ずかしくないカードにしたいなーという見栄もあります。
なんとなくの個人的な感想ですが、カードの還元率は良くても1%くらいがせいぜいで、2%近くあると制度上長期にわたって還元率を維持するのが難しいような気がしています(特に年会費が無料の場合)。
今回、
①アメリカン・エクスプレスカードに漠然と憧れていたこと
②年会費無料のキャンペーン中
③プロパーカードより付帯保険がよいと思った
④勤務先の特典(福利厚生?)で年1回の利用で今後も年会費無料になる
だったこともあり入会してみました。
とくに④が大きいですね。

↑こんな感じのビラが届きました。
ぱっと見てAMEXだとわかるのもいいなーと思いました。
審査~カード発行もすごく早かったです
土曜日(10/3)・深夜:Web申込
日曜日(10/4)・夕方:携帯にTELあり(出れず)
月曜日(10/5)・日中:再度TELあり(本人確認をする)→審査通過
土曜日(10/10)・日中:カード着(簡易書留)
という流れで1週間ほどでカードが到着しました。
人生初のAMEXカードです。
ICチップが無いのが少し気になります。
(本家のAMEXも最近は
ICチップ搭載しはじめているようです)
本家の対応を受けてセゾンが今後どのように対応していくのか期待しています(笑)
届いて約一ヶ月ほど使ってみましたが使えないお店は殆ど無いですね。
JCBと提携しているようなのでいろいろ使えます。
今後もしばらく使ってみようと思っています。
- 関連記事
-
コメント