2020/05/18
鉄道会社は大丈夫なのだろうか?
週に1回になってしまった出勤。
電車に乗っている人は少なく、ワイも定期券は更新しないことにした。
今まで盤石だと思われていたJRをはじめとした鉄道会社は大打撃だろう。
鉄道会社のライバルは航空会社ではなく、テレワークだったりサテライトオフィスであると明らかになってしまった。もっとも今回の場合は感染力の強い未知のウイルスが最大のライバルであったのだが。。。
コロナウイルス騒動が落ち着いてもオフィスに人は戻るのだろうか?ワイは結構人々は戻るのではないかと思っている。人を1箇所に集めて仕事をしたほうが、効率も良いし議論していて良いアイデアがでたりするからだ。
しかし、現状では人出が減っていて先が見通せないので各社の株価は下落している。ある意味買い時かもしれない。ちなみにワイはそんなことを思いJALの株をGW前に買ったらガッツリ含み損を抱えている。そんなに単純ではないし、投資は自己責任で判断するし結果を受け入れるしかない。
今日の時計 Garmin vivoactive4s
運動量把握の為に導入した。ウォッチフェイスを簡単に変えられて同じ時計をつけていても飽きがこなくて良い感じ。 しかし、一部のウォッチフェイスに思いっきりCASIOとかG-SHOCKとかのパクリデザインがあり大丈夫なのかな?と思ってしまう。 この写真のフェイスもCASIOのロゴがある。。。